コラム
2023.11.15
こんにちは。
スカパー・カスタマーリレーションズ DX推進部 中島です。
コンタクトセンターで、プロダクトマネージャーをしています。
みなさんのセンターでは、メール、チャット、BOTに象徴されるデジタルシフトを、どのくらい推進されておりますでしょうか。
簡単な手続きや問合せは、セルフツールによる自己解決を促して、お客様の利便性を高めながら、センター運営を効率化していきたい。
これは、どのセンターにおいても共通する“ 想い ”だと思います。
実際、私たちも、全チャネルの対応件数に占めるノンボイスの割合(=ノンボイス比率)を上げていくことを、KPIのひとつにしました。
こちらが、直近5年間の、ノンボイス比率の推移です。
2018年度 4%から 2022年度 16%へ、12pt 増加しました。
難易度が低いお問合せは、ノンボイスで解決できるようになっていく、その一方で、難易度の高いお問合せが、有人対応に集中することになります。
こちらは、直近5年間の、スカパー!カスタマーセンターの、コールリーズンの推移です。難易度が高いお問合せが、赤い棒グラフです。
「請求」「機器問合せ」「視聴不可」「その他」が、難易度の高いお問合せに該当しますが、直近5年間で8pt 増加しました。
また、難易度の高いお問合せは、AHT(平均処理時間)が長い問合せになりますので、オペレーターへの負担も増加していきます。
こちらは、概念図です。
デジタルシフトが進むことにより、有人対応の高度化は避けられません。ただ、有人対応が高度化するからと言って、必ずしも、人材やセンター運営のコストが増やせるわけではありません。
スカパー!カスタマーセンターでは、有人対応の入電数は、年々、減少しておりますので、コスト削減も求められます。
つまり、私たちは、有人対応が高度になっても、効率を落とさず、品質も落とさず、オペレーターが疲弊しない為には、どうしたらよいのか、という課題に直面しました。
そこで、私たちは、品質と効率の課題と対策について、徹底的に考えてみました。
最新のテクノロジーを駆使すれば、オペレーターの応対は支援できそうですが、自分たちで扱えるツールでなければ、長く続かない…
品質と効率の改善には、2つの課題があると考えました。
そして、この2つの課題を解決するためには、改めて、トークスクリプトを見直すことが大切ではないだろうか、と。
つまり、品質と効率の課題の多くは、トークスクリプトで解決できます。この仮説に、私たちは辿り着き、徹底的にトークスクリプトにこだわってみることにしました。
こちらが、取り組みの沿革です。
次回は、私たちが徹底的にこだわった「トークスクリプトの視認性」について、実際のトークスクリプト画面を交えて、お話します。
最後に、SPCC社員の声を、紹介します。
●2023年度カスタマーサポート表彰制度 特別賞(応対支援向上)
『トークスクリプトの視認性と感情解析によるフレーズで、効率と品質を同時に実現する』
お気軽に
ご質問・ご相談ください
コールセンターや業務BPOで
57億円のコストカットを実現した
プロフェッショナルが解決策をご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。